上田市下之条にて地鎮祭

平成30年12月16日上田市下之条の弊社分譲地にて、K様邸の地鎮祭をさせていただきました。



K様とめぐり合えたのは、私の小学校~高校まで同級生だった友人からの一本の電話でした。

「〇〇の会社の分譲地、同僚が良いといっているので後頼む!」

とても大事なことを簡単な電話で済ませる友人ですが、私を信用してくれている心温まるめぐり合わせでした。

御紹介頂いたK様はこの地を気に入っていただき、弊社でお住まい建設をさせていただくことにご決断を頂き、本日の良き日を迎えることが出来ました。

本日は12月の中旬なのにとても暖かく、風が強くて有名なこの地ですが本日は風も無く、K様ご家族のようにとても穏やかな地鎮祭日和でした。

本日土地の神様にご挨拶が出来ました。
これで工事を進めさせて頂ますが、弊社スタッフ総力をあげてK様の床暖完備の快適な住まい造りをさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

まずは地鎮祭おめでとうございました。


★チクマホーム ホームページ★  


Posted by 千曲建設工業株式会社. at 2018年12月28日08:29

上田市上田原で地鎮祭

平成30年12月9日上田市上田原の分譲地にて、O様邸の地鎮祭をさせていただきました。



この日は快晴でしたが、急に寒くなりましたがお子様も元気に参列してくださいました。

O様との出会いは弊社の「お客様の家見学会」にご来場いただいたのがきっかけです。
建設予定地を探させていただくことから、お手伝いをさせていただきました。

物件をいくつかご提案させていただく段階で、実は弊社の顧客様のご子息様と打ち明けていただきました。

世代を渡って弊社にご用命をいただけるとは、大変ありがたいお話です。

本日、土地の神様にご挨拶が出来ましたので、地盤調査、基礎工事と順々に進めさせて頂き、来年の5月にはお引渡しが出来ればと予定をしております。
まだまだお打合せにご足労頂ますが、今後もよろしくお願いいたします。

本日は誠におめでとうございます。

★チクマホーム ホームページ★  


Posted by 千曲建設工業株式会社. at 2018年12月25日17:45

上田市富士山にて上棟

基礎工事などの準備が順調に進み、A様邸のいよいよ上棟となりました。



朝方はとても冷え込みましたが、一日中とても良い天気になりました。
この日は、ご両親も見に来て下さり大工さん達にお茶をふるまっていただくなど、
お気遣い頂き感謝しております。またお施主様におかれましては、寒い中見守っていただきありがとうございました。
本日は、上棟本当におめでとうございました。


★チクマホーム ホームページ★  


Posted by 千曲建設工業株式会社. at 2018年12月21日16:55

上田市五加にて上棟

上田市の中心地別所線中塩田駅から徒歩3分の塩田平の中心地にて、Y様邸の上棟をさせていただきました。




こちらは、ちょうど道路の拡幅工事をしている県道塩田仁古田線の通り沿いで、大変目立つ場所でのお仕事になりますので、弊社の現場監督も気合が入っておりました。

Y様とは、今年初めの見学会をさせていただきました、O様からのご紹介でご縁をいただきました。
Y様とO様は、アパートのお隣同士からお付き合いが始まったそうです。
良きご縁を、弊社にもおすそ分け、頂きありがとうございます。

良きご縁をいただきました弊社も、今後しっかりと工事を進めさせていただきたいと思います。

本日はご家庭のご都合でお施主様はお立会いできませんでしたが、まだまだ沢山現場でお打合せをさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

まずは、上棟おめでとうございます。




★チクマホーム ホームページ★  


Posted by 千曲建設工業株式会社. at 2018年12月18日15:44

下塩尻にて上棟式

11月下塩尻 M様邸の上棟の様子です。



基礎工事が終わり仮設足場の組み立ても完了し、いよいよ上棟の日を迎える事が出来ました。

11月下旬ともなると寒さが厳しいのではと思っておりましたが、この日は風もなく穏やかな天候となりとても良い日となりました。
お施主様には朝早くから来ていただき、最後まで見守っていただきありがとうございました。
何事もなく無事に上棟が出来、本当におめでとうございました。

★チクマホーム ホームページ★  


Posted by 千曲建設工業株式会社. at 2018年12月14日15:39

長和町にて地鎮祭

長和町古町でM様邸の地鎮祭を執り行いました。



11月下旬ともなるとかなり肌寒いのではないかと心配しておりましたが、思っていたよりも穏やかな天候となりました。

地鎮祭は地縄を張り(建物の外周をひもで表す事)その中でおこなわれます。
お施主様が会場に来られての印象が、思っていたよりも小さな建物のように見えたようですが、大丈夫です。
立体になると大きくなりますので工事の進行を見守っていてください。

地震祭が終わるといよいよ基礎工事に入ります。
工事に係わる者全員でM様のお家がより良い物になりますよう、無事故で工事を進めてまいりますので、よろしくお願い致します。

地鎮祭おめでとうございます。


★チクマホーム ホームページ★  


Posted by 千曲建設工業株式会社. at 2018年12月11日17:57

上田市諏訪形にて地鎮祭

上田市諏訪形でのO様邸の地鎮祭の様子です。




秋晴れのすがすがしいお天気の中、地鎮祭を執り行うことが出来ました。
かねてから計画しておりました新築工事が始まろうとしております。
これから基礎工事へと着工してまいりますが、工事に係わる者全員でO様邸が
より良い建物になりますよう無事故で工事を進めてまいりますので、よろしくお願い致します。
地鎮祭おめでとうございました。


★チクマホーム ホームページ★  


Posted by 千曲建設工業株式会社. at 2018年12月07日15:17

こんな形の安心もあります

平成30年10月19日に上棟をさせていただきました、上田市生田のH様邸に
11月5日第三者機関の躯体金物検査が入りました。



検査の立会いは弊社の現場監督が行います。
この検査は金物がきちんと取付が出来ているか、規定の取り付け状況にあるかを見ていただきます。
これによって弊社の建物はお引渡しから10年間は瑕疵のよる保証が付いてきます。
お客様の安心は第一ですが、実は私共も安心が出来るシステムです。

この様な作業状況を弊社の監督はLINEで、お施主様のH様はもとより、営業の私達やH様に関わるスタッフの下に配信をさせていただきます。
今現場がどのような状況か一目でわかる昨今は、本当に便利な世の中と感心いたしました。

弊社は遠くにお住まいのお客様も、お仕事で現場になかなか足をお運びいただけないお客様へも、この様な形で作業状況がわかる安心をお届けさせていただいております。


★チクマホーム ホームページ★  


Posted by 千曲建設工業株式会社. at 2018年12月04日10:00